私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社トヨタテックス大阪

ABOUT 会社紹介

現場の力

 おかげさまをもちまして会社創立65年を迎える年となりました。 これもひとえにトヨタ販売店の協力会社として技術が認められている証だと思い、このご愛顧に感謝いたしている次第です。 さて、当社の得意とするところは車の二次架装から修理やお客様のカスタマイズに対応できる技術を備えていることで、ワンオフ部分も多くあり、その技術をキャンピングカーへと活かし製作販売まで行い、先代からの技術伝承を受け継いで現在に至っております。 また、整備部では車の点検・車検・一般整備と言った内容ですが、トヨタ販売店グループからの依頼によって行います。 整備士を目指すにしても当社は、トヨタ販売店教育制度があり、確実に自動車整備士として、スキルアップが行える環境を整えております。 先輩からの指導を受けて、自分で「なるほど」と理解できることで仕事に対する意識はより高くなり最高の仕事となります。 自動車整備士としてのさらなる成長と充実したワークライフバランスで ON・OFFの切替ができる会社です。

BUSINESS 事業内容

トヨタ販売店グループ企業

株式会社トヨタテックス大阪 本社工場
トヨタ販売店グループ企業として、特装車両(製作改造)部門も担っており、トトラックの改造はもちろんそれ以外の改造も承っております。 トヨタ車をベースとした新車をお客様の要望に沿った内容でキャンピングカーなどへ改造を行ったり、その改造を得意とするところで、祉車両の一般修理等も扱い、多くの施設車両の修理実績を持っています。 全国のトヨタ販売店からも改造(二次架装)の依頼も多く安定した企業としておかげさまで65周年を迎えようとしております。
株式会社トヨタテックス大阪 寝屋川工場
トヨタ販売店専属工場で、車検・点検・整備・と企業向け巡回車両点検が主な事業内容です。 当社では、トヨタ中古車を購入されたお客様がトヨタ車でよかったと満足していただける整備を行い「5年後・10年後」に、またトヨタ車を購入していただけるよう心掛けた整備を行っています。 トヨタレンタカーも同様に、トヨタ車の良き印象となるように日々努力しており、ナビゲーション地図更新など細かな作業も担っております。 鈑金塗装については、中古車として展示する車の外装補修から内装にかけて一貫とした作業内容が確立されており、一人ひとりがその役割を担って心を込めて車に携わっています。
株式会社トヨタテックス大阪 寝屋川工場 
トヨタ販売店からの事故修理車両や中古車販売車両(商品車両)としての修理をいたします。 大きな工場で、計画に従って行動いたします、まず指示書の内容を確認し部品の到着納期の確認、駐車場も広く登録番号または車両番号で探します、慣れれば型式や色番といった情報で簡単に見けることができます。 また、板金・塗装といった修理には、各先輩からの指導により簡単な作業からステップアップしていき、自分のスペース(ブース)で作業を任されれば、一人前となり、やりがいがある工場です。
株式会社トヨタテックス大阪 西中島センター
法人リース車両の点検整備を行う専用工場となります。 主に商用車等が多く、先方の会社で活躍する車の維持整備と、基本性能を損なうことなく快適に使用していただけるよう心掛けた整備を行っております。 また、この工場ではグループ会社トヨタレンタリース大阪との共同的運営を行っており、当社は整備部門を担い、現在5名の整備担当が従事しています。

WORK 仕事紹介

誰でも、できることからが「ミッション」となる

本社工場 技術部
新車トラックの荷台部分をお客様の仕事に応じた改造を行います。ここで重要なのは、溶接ですが初めに先輩から教わるのは材料の切断や小部品の溶接等から教わる、車両に溶接することができるのはベテランの方になります。また、同じ車両でも微妙に寸法が異なりますので1台ごとに取り掛かります。この部署ではチームワークが不可欠で作業手順の打合せが作業効率のカギとなり、一台の車に他の作業と言った連携が多い部署となります。 また、鉄以外に木工部署もあり同じように木枠仕上げや棚などを製作して取付を行います。 その工作技術をキャンピングカーに生かし、大阪キャンピングカーショーに出展しており豪華な内装がとても人気になっています。
寝屋川工場 整備部
トヨタ販売店からの依頼により、多くの車が工場を往来いたします。その中でも、レンタカーの整備はタイヤ交換やバッテリー交換が多く、ジャストインタイムで各部品用意することも重要になってきます。 まず、担当ごとに振り当てられた整備車両を専用リフトで下廻りや油洩れがないかを点検します、指示される以外に必要部品等があれば、すみやかに部品担当へ伝えてから作業に取り掛かります。 作業手順は先輩から教わった通りに行い、各作業ごとに記録を付けて調整するところも基準に従って行います、後は動作確認(ワイパー・クラクション・ランプ類点灯・他)を行い整備完了となり,社内検査場へ車両を並べて、次担当へ引継ぎます。
西中島センター 整備部
トヨタリース車両の契約期間ごとの車両点検を行います。 主に、エンジンオイルの交換や、フィルター類の清掃または基準に従って交換をします。 重要なブレーキの消耗部品等を点検して、基準以下なら分解交換といった内容とタイヤ交換も同様に基準があり、交換作業が仕事内容となっています。 すべて、トヨタリースサービス部からの指示依頼を受ける流れで、工場からお客様の所へ納車引取といったことはなく、点検整備に専念できる環境になっています。

INTERVIEW インタビュー

寝屋川工場 整備部
寝屋川工場 整備部に入社してから現在自動車整備士として考えは変わりましたか?
入社したての頃は、自動車整備について簡単に考えていました、例えばバッテリーの交換やランプ・バルブ類の交換をするにしても、手順通りに整備しないと、せっかく良好にしたつもりが、逆に不具合状態になる可能性を先輩から教わり、単純な作業でも慎重に期するようになりました。 また細かく言えば、お客様のカーナビナビゲーションの情報がリセットになったり、バルブの交換にしてもバルブソケットの焼け不具合は無いかを確認して右側が悪ければ左側も気にかけ点検するなど、細かなことばかりで、いままで創造もしていなかったことが、今になって「なるほど」とお客様に満足していただく自動車整備士と言う役割が少し分かってきたように、感じております。
別会社から転職として本社工場 技術部(木工担当)現在はどのように感じていますか。
元々、車好きで以前は自動車の鈑金という事で鉄材質を主に扱っていましたが、現在は木材といった自然素材を扱い、例えば、材料選びから始まりその車に取り付ける寸法で木目に節がないか、曲がりは無いか、見栄えよく仕上がるかを確認し材料を決めて取り掛かります。 また、同じ車でも少しの寸法が違うため、一台一台と時間が掛かりますが、先輩の仕事ぶりを見ると、慣れもありますが無駄な動きは無く的確に、かつ、綺麗に仕上がっていることに関心しております。 私も、そのように思われるよう日々努力している次第です。

BENEFITS 福利厚生

社内レクレーション 旅行

2年に一度は国内旅行で、5年に一度は海外旅行の流れで、めったにない海外旅行は従業員全員が楽しみにしております。 今まで、ハワイ・グアム・沖縄本島・石垣島など観光やゴルフといった思い出を作り、日ごろにない開放感がたまらなく楽しいです。

FAQ よくある質問

自動車整備士の資格を持っていなくても、勤められますか?
はい、大丈夫です。 初めから、自動車の重要な個所は、触れませんが、焦らず先輩の指示に従って自分のスキルを磨いていれば、1年が過ぎ自動車整備士受験資格が得る事ができます。 そこで当社は、トヨタ販売店グループ教育支援制度があり、入社と同時(4月)に参加いたします。 自動車整備士養成機関での取得となり、合わせてトヨタ検定といった社内資格も併用で、教育を行いますので資格が無くても大丈夫です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

(1)寝屋川工場 →大阪府寝屋川市仁和寺本町2-14-12 (2)西中島センター →大阪府大阪市淀川区西中島2-14-15

トヨタ販売店グループ自動車整備士(メカニック)
月給163,000円〜
(1)寝屋川市駅から京阪バス仁和寺停留⋯
9:00~17:20(実働7時間5分、⋯
[社]自動車整備スタッフ
月給163,000円〜
(1)寝屋川市駅から京阪バス仁和寺停留⋯
9:00~17:20(実働7時間5分、⋯

(1)寝屋川工場 →大阪府寝屋川市仁和寺本町2-14-12 (2)西中島センター →大阪府大阪市淀川区西中島2-14-15

[社]自動車整備士
月給163,000円〜
(1)寝屋川市駅から京阪バス仁和寺停留⋯
9:00~17:20(実働7時間5分、⋯

(1)寝屋川工場 →大阪府寝屋川市仁和寺本町2-14-12 (2)西中島センター →大阪府大阪市淀川区西中島2-14-15

[社]自動車整備士(メカニック)
月給163,000円〜
(1)寝屋川市駅から京阪バス仁和寺停留⋯
9:00~17:20(実働7時間5分、⋯